さて。日本人は、先生や偉い人に教わったことが正しいと思いがちです。

新しいことを言われても「それは私が習ったこととは違う!」っとなり、会社でも家庭でも新しいことを受け入れたがらない傾向が強いと思います。

宗教でも、自分が教わった宗教は正しいから、他の宗教の教えは間違っているっと考える人もおり、人は、はじめに信じたものが正しいと思う傾向があります。

私はキリスト教でも仏教でも多くの宗教を一緒に学んでもいいと思うんでけどね。海外にいると何を崇拝していると聞かれることがあるんですが、

「私は無宗教だよ。全部のいいとこ学んでるし。基本的に日本人は小学校から基本的な道徳を学ぶ授業があるし、みんな何が良いことか悪いことがわかってるし」っと答えます。

多くの宗教でも基本的には、幸せになるための教えで、多少やり方が異なるだけなのに、宗教の違いで批判や揉め事などが起きたりもします。

宗教も昔からの教えが正しいこともありますが、もしかすると現代では異なることもあるかもしれませんね。でも人間は、昔の人が考えたことは正しいとなり、現代の考え方は受け入れられないとは思います。

アメリカで色々な人種の人と過ごしていて思うことですが、多くの日本人はとても素晴らしい人格を持っていると思います。その反面、とても人を信じやすいっていうのがあるかもしれません。

悪いことではないのですが、「人を疑うことは悪であり、信じることが大切」という道徳観が強いので、どんなことでも信じやすいというのはあるかもしれません。

セミナーでも講師が講演で喋る内容が、すでに自分が考えていることと一緒だと「なんていい講演なんだ」っていうことになるんですが、それじゃ知識が増えません。

逆に、ネットでも批判される堀江さん、西野さんあたりの世間と異なる意見をのべる人に対しては猛反対で「私が習ったことと違う」っとなるわけです。

多分ネット批判される人は、多くの人が喋り方や態度が問題なんでしょうね。。。例えば、トランプさんとか。

アメリカのセミナーとか体験される人はご存知かと思いますが、いろんな意見が出ますよね。講師の先生の意見と違ったら、「それって違うんじゃないですか?」なんて質問もよく出てきます。

今まで自分が考えてきたことと違うことを教えてくれる講師や先生は貴重であります。

周りに左右されず、自分が習ってきたがことが正しいと信じすぎないようにしましょう。私も思考や考え方は昔と変わってきましたが、そうやって大人にならないとね。

ってことで最近ツイッターに力を入れはじめました。ツイッターで炎上させちゃおうかな。

酒井潤

Twitterにて、こまめに情報を発信しております!フォロー大歓迎です。気軽にフォローしてください。