酒井潤公式ブログ

酒井潤公式ブログ イメージ画像

思うこと

さて。最近、若手起業家の人と話したり、若手起業家のYouTubeの話しなどを聞いていると、かなり起業家の考え方が変わってきたなと感じます。昔の起業家には、お金に対するバイタリティーみたいなものを強く感じていたのですが、最近の若手起業家は、喋りもうまく、頭も良いの
『最近の学生起業家はユートピア』の画像

さて。子育てでもとりえがあることが良いこととされるのですが、実はとりえがあるせいで、不幸な人生を送ってしまう人もいるわけです。私も自分でいうのもなんですが、そのうちの一人かもしれないのです。私は、小さい頃から運動神経が良い方で、周りにもサッカーでプロにい
『とりえがある人ほど後悔して次に進めない』の画像

さて。私は自分で言うのもなんですが、戦略的とよく言われます。サッカー推薦で空きで入れてくださった神学部の私が、アメリカのシリコンバレーでエンジニアするなんて、そりゃ戦略的じゃなければ実現できません。シリコンバレーには、高額な給料を求め世界中からエンジニア
『戦略的な人生は後悔もする?』の画像

さて。最近、若い方とお話しする機会などもあり、自分の考えは古臭くなってきて「若い人たちに自分の考えを押し付けてはいけない」と日々感じるわけです。仕事に関する考え方も、戦後は、行きていくために必死だったので、仕事は生きていくためでありました。今、40歳の私の
『時代によって正しいは異なる』の画像

さて。「エンジニア職としてのやりがい」って何ですか?と聞かれたのですが、これは私ではなく、本場のエンジニアに聞いた方がいいかもしれません...多分、多くのエンジニアはクリエイティブだとか、もの作りは面白いなどなど、エンジニアの面白みをどしどし教えてくれること
『コスパが良すぎるエンジニア職としてのやりがい』の画像

さて。毎回学生さんが悩むことなのですが、自分のやりがいのある仕事選びですね。みなさんが本当にやりたいことって何でしょうか?実はお金にならないから諦めてることってないですか?例えば、歌手、スポーツ選手、お笑い芸人、音楽家、絵描き、世界の旅ブロガー、働かない
『人生には我慢する時期がある』の画像

さて。前に個人事業主の辛いところなんてお話をしましたが、今回は個人事業主が貧乏になる理由です。青葉会計のキミアキ先生のお話なのですが、まず、フリーランスなどの個人経営で、月収20万、年収240万を稼げている割合は10%とのことでした。フリーランスは自由な働き方と
『フリーランスが貧乏になる理由』の画像

さて。皆さんも中国の勢いはすごいすごいとよく聞くと思います。私も「へーすごいんだね〜」ぐらい軽く思ってたのですが、行ってみたら想像以上にすごかったです...今回は、中国の新センに行ってまいりましたが、あのwechatを開発しているテンセントで働かれている岩瀬さんの
『日本の働き方改革とかやってて大丈夫か?』の画像

さて。先月私は、日本、香港、マカオ、中国の深センに行ってまいりました。今回は、副業でやってるお仕事だったり、セミリタイア調査したりと、色々と世の中を知ることができ充実した旅となりました。 まず、日本に行って強く感じたことですが、(あくまで個人的な見解です
『日本は後進国だと認める勇気をもつべき』の画像

さて。最近、「挫折したことありますか?」っという質問を受け、私はいったい今まで挫折したことはなんだったのかな?と考えておりました。まー本気でスポーツやってる人であれば、毎年でも、毎月でも、毎日でも、試合に負けたり、レギュラーに選ばれなかったりと、常に挫折
『私が挫折したこと?挫折を挫折と思わない思考を持つだけがコツ』の画像

さて。文系と理系を分けることはよくないですが「なんで地球は温暖化しているんですか?」「石油がなくなるですか?」「太陽に浴びたらシミになるんですか?』と聞くと、文系の人はわからないけど誰か言っていたといい、それは誰かと聞くと「みんな」と言います。みんなが言
『日光には当たったほうが良い。騙されて不幸になる日本人。』の画像

さて。立派な人間とはどんな人でしょうか。日本で立派な人だと一般的に言われている人は、政治家、官僚、教授、著名人、会社で出世した人などでしょうか。しかし、会社でもどこでも人よりも出世したり、お金を稼げる人は、自分は頭も良く立派な人間だと錯覚する人もいると思
『親になった瞬間に立派な人間になったと錯覚する』の画像

さて。アドラーの言葉で「普通でいる勇気がないものは、すぐに特別になろうとする」っとありますね。要は、人は他の人と比べて優越感に浸りたいわけです。今のSNSの影響で、彼氏、彼女、結婚相手などのパートナー自慢、旅行やお遊び自慢、お金持ち自慢などの影響もあり、「普
『普通でいる勇気がないものは、すぐに特別になろうとする』の画像

さて。日本人は、世界でも簡単に詐欺にだまされやすいと言われていますね。オレオレ詐欺などの振込詐欺なども多発しているように、日本人は信じ込みやすいというのはあるでしょう。これは、子供の頃からの教育に問題があると言われ、小さい頃から先生が言ったことは素直に聞
『日本人は世界でも簡単に詐欺にだまされやすい』の画像

さて。今年の7月に中国のシリコンバレーと言われる深センに行こうと思っております。ついでに、香港、マカオも行こうと思っております。ほんでもって先日シリコンバレーに来てくださった大塚さん(https://twitter.com/a24_otk)に色々と深センのことをお聞きしたら以下のNo
『GAFA 対 中国メガテックの時代』の画像

さて。日本人は、先生や偉い人に教わったことが正しいと思いがちです。新しいことを言われても「それは私が習ったこととは違う!」っとなり、会社でも家庭でも新しいことを受け入れたがらない傾向が強いと思います。宗教でも、自分が教わった宗教は正しいから、他の宗教の教
『習ったことと違うことを信じることができない日本人』の画像

さて。日本とアメリカにいて思うのが、日本人は自分が知っていることを言ってもらうとうれしくなる傾向があるかと思います。講演でも、セミナーでも日本人は自分が思っていたことを言われると、「この講演よかったです!」なんて話になるわけです。アメリカ人にしてみたら「
『自分が思っていたことを聞くと喜ぶ日本人』の画像

さて。アメリカは日本の言いなりと言われておりますが、歴史上やむおえない点は隠しきれません。日本は独立国だと思われている方もいらっしゃると思いますが、国際法上では独立国とは認めれられておりませんね。1951年に調印されたサンフランシスコ講和条約では、日本の独立
『日本は独立国じゃないですよ。』の画像

よくアメリカ人はリーダーになろうとする人が多く、日本人はさほどリーダーというよりも勤勉に働く人が多いとも言われております。MBAなども日本にありますが、多くの人が日本ではなくアメリカのMBAにこだわるのも、アメリカのMBAが本場であり、経営にしろ、リーダーにしろ、
『リーダーに必要なスキルとは?』の画像

さて。いつも思うのですが、日本人は図解の説明がうまいですね。日本の本とアメリカの本を見比べても、アメリカの本は文字ばっかで、日本の本はイメージなどの図解が多いです。なので、日本では全くわからないことを図解から入って、なんとなくイメージで理解できるのが良い
『日本人のイメージ力』の画像

↑このページのトップヘ