酒井潤公式ブログ

酒井潤公式ブログ イメージ画像

思うこと

さて、最近時々思うのですが、金髪にして見たいなーと思うことです。金髪にしている芸能人といえば、小室哲哉さん、松本人志さん、ヒロミさん、ビートたけしさんなども金髪にしていましたね。あとは、金髪の狼と言われた津田大介さんなどなど。TVで、松本人志さんとヒロミさ

さて。林先生の話で「負ける人間の特徴」で挙げられていたのが以下の3つ情報量慢心思い込みなるほどー。納得ですね。上記のうちの情報量が乏しく、思い込みが激しい人は、損することが多そうですね。私も情報量のおかげで人生助けられたことは多かったですねー。例えば、私

さて。世界で一番貧しいムヒカ大統領のお話です。かつての日本人はすごく強かった。多くの障害を乗り越える強さを持っていた。スーパーマーケットに行けば色々な物を買えます。しかし、人生の歳月は買うことができません。2年ごとに車や冷蔵庫を買い換えて一生ローンを支払

武井壮さんの話で「スポーツを極めることはギャンブルだ。スポーツを専門的にやってきた人は、自分の得意分野以外のことはど素人。」とありましたが、これは納得。日本でもスポーツしかやってきていない人は、スポーツのことばかり考えて、他のことは一切学ばない傾向があり

さて、サイコパスですが、Wikipediaで調べると精神病質(せいしんびょうしつ、英: psychopathy、サイコパシー)とは、反社会的人格の一種を意味する心理学用語であり、主に異常心理学や生物学的精神医学などの分野で使われている。 その精神病質者をサイコパス(英: psychopa

さて。日本のお笑い番組を見ていると、さんまさんや、今は出てませんが、島田紳助さんでも、お笑い関係の芸能人は、女子アナには平気で世間でいうセクハラ発言をしますが、女子アナは、笑って対応したり、可愛くリアクションを大きくとったりとなかなかうまい対応をするわけ

さて。ウォータールー大学の研究で「スペリチュアルが好きな人は知能が低い」という研究結果があります。私はスペリテュアルを批判もしませんし、スペリテュアルを信じる人は幸せだと思うので、スペリテュアルが好きな人は全く否定はしません。私は知性が高くはありませんが

さて。いつもブログで上司や管理者の批判ばかりしている私ですが、別に上司や管理者が嫌いではなく、上の人が正しい判断をすることも多々あるわけです。なので、今日は上の人の味方に。。。よく会社でも「あの社長はわかってねーなー」なんて文句が出ることがあります。例え

さて。SNSでよく言われていることですが、SNSのせいで不幸に感じる人が増えてますよね。。。SNSで生活は便利になった分、人の幸福と比べてしまって不幸になっている人が身近でもたくさんいるように感じます。モバイルやSNSがないエスキモーやモンゴルの遊牧民の人たちは、SNS

よく「体育会系は就職に有利」なんて聞かれますが、一体これはなぜなのでしょうか?一般的に言われているのが、以下のようなことですね。礼儀正しい気力がある目標に向かって努力ができるしかし、上記のようなことは、別に体育会系じゃなくても親のしつけでしっかりできてい

さて。歳を重ねてくるとぎくっとする茂木さんブログが。。。「偉そうにするおじさん」です。概要は猿山のボス争いを見ていてもわかるように、男性というものはお互いの間の力関係、序列に敏感なものである。どちらの方が地位が上か下か、お互いに読み合ってコミュニケーショ

さて。以前の記事で、発展途上国からアメリカで仕事を見つけることができたエンジニアは、すぐにリタイヤできると言うお話をしたと思うのですが、今日は入社2年目のエジプトのエンジニアのお話です。彼なのですが、最近エジプトに家を一括で買ったみたいです。まだ20代です
『エジプトへの移住計画』の画像

さて。最近騒がれているTOKIOの山口達也さんの騒動ですが、未成年の少女を部屋に呼び、お酒を飲んでよっぱらい、無理やりキスをしようとしたという騒動ですね。SNS上の意見では、山口さん批判の方達は、「許されるべきではない」「お酒が悪くはない」などなど厳しいお言葉が

さて。最近、インスタをやったらと言われ、数ヶ月前から頑張ってやっているのですが、インスタを見ていると、食べ物や旅行体験の写真ばかり目につきます。(たまに、男性や女性のセクシーショットを売りにしている人もいますが。)このインスタを見て思ったのが、物欲より体

さて。アメリカと日本の違いでよく言われることですが、日本人は「自分の意見を持っていない」なんて言われてしまいますね。だから、「アメリカの学生のように議論する授業を多くすべきだ」なんてよく聞くと思います。私の意見では、アメリカの討論のように相手を打ち負かす

 さて「欲望の経済史2018 ルールが変わる時 全話」を見て見ました。 概要ですが、これから必要な能力は、一つは数学的思考。コンピューターを駆使できる能力。もう一つは社交性。共感を持って働けること。一番見込みがないのは、そのどちらの能力も使わない職業です。つま

さて。社長になる人はどんな人なのかというのを調べていたら、以下のような人が多いとの情報を見つけました。他人がバカに見えてしょうがないと思ったことがある。社内は敵ばかり作る人。サラリーマン時代に営業が他の人よりもうまい。周りの先輩などが商売人で、自分でもで

「これからの時代資格を取るべきか?」という質問に、堀江さんが「資格を取ることは自分を安心させるためだけのもの」との記事を読み、一理あるなと思いました。資格に関しては難しい判断で、人生が有利に進む資格や、お金と時間が無駄になるような資格など、資格によりけり

さて。「私立スマホ中学」の番組をみたのですが、有名人の人生で大切なことを簡潔にまとめられているので、とても良い番組でした。先生役をされてお話されていたのが、お笑い芸人の内村光良さん。「夢は決して一つじゃない。ゴールは常に一つの通過点だと思うこと。」なるほ
『夢は決して一つじゃない』の画像

さて。私も38歳とういことで、「30代ひずみ世代の今」という番組が目にとまりました。私の時代も、就職氷河期と言われた時代ですが、私以降の人はもっともっと就職氷河期だったので、今の30代の方々は相当就職活動が大変だったのではないでしょうか。番組の概要ですが、親
『勉強も仕事も努力しても報われない時代』の画像

↑このページのトップヘ